50代・60代は、人生の「実りの時代」へのスタート地点です。
多感な青春時代を過ぎ、就職、結婚、子育て、介護、思いがけない別離など、さまざまな人生経験を糧として、今後は豊かな人生の収穫期に向けて歩み始める時です。
しかし、従来のシステムが揺らぎ、世界が激変しようとしている今、50代・60代からの生き方も社会の変化に無関係ではいられません。
このサイトでは、今後の社会情勢を踏まえつつ、豊かな後半の人生を手に入れるために役立つ情報の発信に力を入れています。
実りの時代 MENU
生き方・ライフスタイル
- 50代以降の実りある人生に向けて
- 60代をどう生きるかで人生が決まる
- 自分なりのライフスタイルを確立しよう
- 50代・60代以上を何て呼ぶ?年齢による世代の呼び方
- 人生の折り返し地点はどこにある?
- 豊かな70代以降の人生を過ごすための生活費を確保しておこう
- 第二の人生はどこで暮らすかを決めておく
体力づくり
- 体力は後半の人生を元気に生きるための必須条件
- 50代・60代からの体力づくりのポイントは?
- 運動不足による身体と心への影響は?
- 体力づくりのはじめの一歩はウォーキングで
- 中高年からのウォーキング・その健康効果は?
- 効果的なウォーキングのために注意したいこと
- 運動が苦手でも簡単にできる「ひざ裏伸ばし」