好きな趣味をいくつか持つことは、後半の人生を豊かに彩ります。50代・60代女性に人気の趣味を20種、ご紹介しますので、趣味を選ぶ場合の参考にしてみてください。
女性の場合、健康関連やアンチエイジング関連の趣味に興味を持つ人が多い傾向がありますが、女性ならではの料理関連や手作り関連の趣味も人気です。
50代・60代女性に人気の趣味
50代・60代女性に人気の趣味には、次のようなものがあります。
家庭菜園・ガーデニング
家庭菜園やガーデニングの趣味は、性別を問わず全世代に人気がありますが、50代・60代女性の人気の趣味としても常に上位に入っています。
特にコロナ禍の影響で自宅にいる時間が増えて来た2020年からは、家庭菜園を始める人が増えて来たそうです。植物を育てる楽しみがある上に、野菜が作れればスーパーに買い物に行かなくても済むからです。
ガーデニングもまた、小さな苗から育て、庭や玄関まわりを色とりどりの花で飾ることができるので、楽しみがあるとともに、達成感や癒し効果も得られます。
また、家庭菜園もガーデニングも日光の下で体を動かすので、健康にも良い趣味となっています。
ハンドメイド
色々なものを手作りするハンドメイドの趣味は、年代を問わず女性には大人気となっています。
洋服やバッグ、帽子、着物などを手作りする女性は以前からたくさんいましたが、最近ではアクセサリー、スマホケース、プリザーブドフラワー、キャラクターグッズ、文具類、インテリア雑貨、陶器など、多岐に及んでいます。
材料がセットされている「手作りキット」も色々な種類のものが販売されており、簡単なものは100円ショップでも手に入ります。
作って楽しむばかりでなく、インスタグラムやブログで公開したり、ヤフーオークションやメルカリ、minne(ミンネ)などに出品して収入を得ることもできます。
ウォーキング・ジョギング
ウォーキングやジョギングは、いつでも手軽に始めることができ、健康にも良いことから若い人にもシニア世代にも人気になっている趣味です。
優れた有酸素運動のひとつでもあるウォーキングは、うっすらと汗をかく程度に20分から30分歩くだけでも、全身の血行が良くなります。
新陳代謝も促進されるので、さまざまな生活習慣病の予防や、アンチエイジング効果も期待できます。また、空気が新鮮な早朝のウォーキングや、木々のある公園でのウォーキングは、気分もスッキリしてストレス解消にもなります。
ウォーキングで物足りない方は、ジョギングやランニングにも挑戦してみてください。
絵画・塗り絵
絵を描くことが好きな50代・60代女性には、「油絵」や「水彩画」、「水墨画」、「色鉛筆画」、「ちぎり絵」などの絵画の趣味がおすすめです。
油絵は、画材を揃える為のコストがかかりますが、水彩画や色鉛筆画はさほどかからないので、手軽に始めることができます。
完成した絵は、玄関やリビングに飾ったり、親しい人にプレゼントしたり、絵画展に応募したり、SNSやブログで公開してみるのもおすすめです。
また、最近では印刷された絵に色鉛筆などを使って色を塗って行く「大人の塗り絵」も人気です。脳トレを兼ねた楽しい趣味ですが、無心で色を塗っていくため、ストレス解消にもなります。
ネットでの交流・SNS
50代・60代女性の多くがスマートフォンやタブレット、パソコンなどを使いこなし、ネット上の交流を楽しむ時代になり、それを趣味にする人も増えています。
特に、ツイッターやインスタグラム、フェイスブック、ラインなどのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は、誰でも無料で登録でき、友人・知人ばかりでなく、世界中の見知らぬ人とも交流できるという魅力があります。
写真や簡単な文章をネット上にアップすることにより、共感してくれる人と親しくなったり、同じ趣味を持つ人と情報を共有したり、グループを作ったりと、色々なことができます。
国内旅行・海外旅行
若い頃は、なかなか自由な時間が取れませんでしたが、50代・60代になって子育ても落ち着いて来ると旅行を趣味にする人も増えてきます。
特に女性には、「神社・仏閣めぐり」や「温泉めぐり」が人気となっています。
1年に1度か2度は海外旅行に行きたいという方は、旅費と宿泊費がセットになったシニア向けツアーがおすすめです。
パズル・脳トレ
家事の合間や、ちょっとたいくつな時などにおすすめの趣味が、「クロスワードパズル」「漢字パズル」「ナンクロ」「お絵かきパズル」などです。
全問正解の時の達成感や充実感は、他の趣味では味わえない楽しさがあり、知識が増える上に脳トレ効果やストレス解消効果も期待できます。
パズル関連の書籍は、コンビニやスーパーの書籍コーナーなどにも置いてあるので、気軽に購入することができます。
読書
読書は全年代に人気の趣味ですが、時間的余裕のできたシニア世代の女性にも特に人気の趣味となっています。
古今東西の文学作品やミステリー小説、歴史小説などジャンルは多岐にわたりますが、優れた作品に触れることにより、人生が彩り豊かなものになります。
現代は、アマゾンや楽天ブックスなど、ネット通販で好みの本を購入すれば、数日中には届きます。さらに、電子書籍を購入してダウンロードすれば、即座に読むことができます。
映画鑑賞(DVD鑑賞)
優れた映画作品は、単なる娯楽として楽しむばかりではなく、人生を深く味わうきっかけを与えてくれます。
世界中の美しい風景と音楽、そこに暮らす人々、意外な展開など、非日常の世界を堪能することができます。
映画の迫力や抑揚感を味わいたい方は、ぜひ映画館に足を運んでみてください。
昨今の映画館では「シニア割」というものもあり、格安料金で観ることができます。
また、最近は「ビデオ・オン・デマンド(VOD)」という動画配信サービスを利用する人が増えています。
動画配信サービスの多くは月額制(月額500円~2,000円)で、会費を払うことにより公開済の映画やテレビドラマ、アニメなどを、パソコンやタブレットなどにダウンロードして視聴できるというものです。
主な動画配信サービスには、「U-NEXT」、「Hulu」、「dTV」、「Netflix」、「DAZN」、「Amazonプライム・ビデオ」などがあります。
登山・山歩き
近年は、中高年世代・シニア世代に登山愛好者が増えています。
木々の緑と新鮮な山の空気、岩山や名もない草花、鳥の鳴く声などに心身が癒されるのが、登山や山歩きの大きな魅力です。
一歩ずつ前に進みながら頂上にたどり着いた時の達成感は格別なものがありますが、足腰を丈夫にすることができ、健康増進にも役立ちます。
ただし、中高年・シニア世代の遭難も増えているので、登山を趣味にする場合は基本的なトレーニングをしっかり行い、きちんとした装備で山に登るようにしましょう。
楽器演奏
子供の頃に憧れていた楽器を、自由な時間が増える50代・60代になってからマスターするということもできます。
本格的に学んだりプロになりたい場合は、教室などに通う必要がありますが、趣味として楽しむ程度なら、独学でマスターすることも可能です。
50代・60代の女性に人気の楽器には、ピアノ、ウクレレ、バイオリン、ギター、大正琴などがあります。
カラオケ
カラオケは若い世代の間でも人気ですが、シニア女性にとっては健康にも良い趣味として人気になっています。
お腹の底から思いっきり声を出すと自然に腹式呼吸になるので、全身の血行が良くなり新陳代謝も活発になります。その結果、健康にも良い影響を与えるほか、アンチエイジング効果も期待できます。
また、歌の世界に没頭することにより、平凡な日常生活から離れることができるので、ストレス解消にもつながります。
英会話
中学校や高校で英語を習ったものの、「英会話は苦手」といった50代・60代女性の間で、「もう一度基礎から英会話を学び直してみよう」という機運が高まっています。
以前は英会話教室に通ったり、テレビやラジオ、カセットテープレコーダーなどで、英語の発音の仕方などを学ぶしかありませんでしたが、現代はインターネットがつながる環境があれば、パソコンやタブレット、スマートフォンを使用して、手軽にオンライン英会話を受講することができます。
また、英会話教材を購入して、自宅でマイペースで英会話をマスターすることもできます。
俳句・短歌
俳句や短歌を趣味にすると、日本語の美しさを再発見することができます。
世界で最も短い定型詩と言われる俳句は、五・七・五の十七文字で詠み、季語を必ず入れます。また、短歌は、五・七・五・七・七の三十一文字で詠みますが、季語は必須ではありません。
俳句や短歌は、季節の移ろいや何気ない日常生活の中から、ふとひらめいたことを文字にして行くわけですが、その限られた文字の中に作者の独特の世界観を表現することができます。
作品が溜まったら新聞や雑誌に投稿したり、ブログやツイッターなどで公開し、同じ趣味を持つ人とサークルを作るのもおすすめです。
料理・お菓子作り
新型コロナ感染症の影響で家にいる時間が増えていますが、同時に料理やお菓子作りを楽しむ人も増えてきました。
普段から料理をしている50代・60代女性の方は、レシピのレパートリーを増やしたり、本格的な料理にチャレンジするのもおすすめです。
出来あがった料理の写真をツイッターやインスタグラム、ブログなどに公開して共感を得ると、また新たな料理に挑戦したくなるということもあります。
また、お子さんやお孫さんと一緒に簡単な料理を作ったり、お菓子を作ったりして食べるのも楽しいひとときになります。
サイクリング(自転車)
有酸素運動のひとつであるサイクリングは、健康にも良い趣味として50代・60代女性にも人気です。
自転車を漕ぐという動作は全身を使うため、筋力や持久力の強化になるほか、ダイエット効果も期待できます。
また、季節ごとに変化する美しい風景を眺めながらのサイクリングは、最高の気分転換にもなります。
友達同士で、お茶やおやつを持って出かけるのもおすすめです。
社交ダンス・フラダンス
社交ダンスやフラダンスは、意外にもシニア世代の愛好者が多く、全国にある社交ダンス教室には、シニア向けレッスンも用意されています。
夫婦で共通の趣味にすることもできますが、ひとりで参加しても教室ではパートナーと組んで踊ることができます。特に「おひとりさま」のシニアにとっては、新しい出会いの場となる可能性もあります。
異性と手をとって踊ることにより、青春時代のときめきを感じることができれば、それこそ豊かな「実りの時代」にふさわしい趣味と言えるかもしれません。
カメラ・写真撮影
現代では、スマートフォンに搭載されたカメラで、誰でも気軽に写真撮影を楽しむことができます。
散歩や買い物の途中で見かけた気になるシーン、旅行先の美しい風景、子供や孫の成長記録など、特別な技術はなくても、きれいな写真を撮ることができ、SNSやブログに公開する楽しみもあります。
写真撮影が趣味になり、スマートフォンでの撮影が物足りなく感じたら、デジタルカメラや一眼レフカメラでの撮影へとレベルアップして行くこともできます。
自信作が撮れたら、写真コンテストに応募したり、いずれは個展を開いたり・・・といった夢も広がります。
パソコン
向学心旺盛な50代・60代女性におすすめの趣味がパソコンです。
2020年は、オンライン授業やオンライン会議、オンラインによるテレワークなどが急激に発達しましたが、今後もさまざまなものがオンライン化すると予想されます。
スマートフォンやタブレットでも視聴や出席は可能ですが、画面の広いパソコンのほうが見やすいのは言うまでもありません。
パソコンでは他に、メールやSNS、情報の検索、ネットショッピング、動画の視聴、文書や年賀状の作成など、さまざまなことができます。
近い将来、具合が悪いときに病院に行かなくても診察可能な「オンライン診察」なども行われることを考えれば、パソコンの簡単な使い方だけでも覚えておくと便利です。
スポーツ観戦
スポーツ観戦は、男性にも女性にも人気の趣味として定着しています。
好きなスポーツは人により異なりますが、特に野球、サッカー、相撲、バスケット、バレーボール、テニス、卓球、マラソン、フィギュアスケートなどは根強いファンを獲得しています。
実際に競技場に出向いて生の試合を観戦する場合は、選手と観客の熱気まで感じられ迫力がありますが、テレビやネット観戦でも十分に楽しむことができます。